キャンピカ明野コテージ泊
新しい家族が一匹増えて2ヶ月・・・
二匹に増えたワンコは仲良くやってますが、新しい黒のお嬢がおてんばといいますか、わがままといいますか、かなりマイペース。
相変わらず散歩は一歩も歩いてはくれません。。。_| ̄|○
二匹を連れてのキャンプやお出かけはうまくやれるのかなと思い、今ならA料金で泊まれるキャンピカ明野さんに6日の土曜日から、子供の雪遊びを兼ねて行ってみることにしました。
おおきなソフトクレートに2匹突っ込んで・・・
黒姫「わーい、お出かけ、ペロッ!」・・・見たいな
茶男「早くだせー!!」だと思います。
前回茶男は家から明野まで、ずーーーと甘えた声で鳴き続けていたのですが、今回は新東名の途中からパッタリト泣き止んで座ってました。
茶色と違い黒姫はペットショップから連れてくるお迎えの車から今まで鳴いたリ騒いだりしたことは一度もないので、今回も始めからどっしり腰を下ろしておとなしくしていました。
多頭飼いのメリットがこんなところに出てびっくり。
こんな感じで・・・上を閉めて。
茶男は寒がりなのにあっち行ったりこっち行ったり。黒姫はその場から動けず…
ドッグコテージは一番上なので管理棟まで遠い。。。いい運動になりやす。
おりこうやないかい。
早速遊びに、母子で。管理棟裏のそり場。
茶男「大丈夫ーー?」かな?
下のテントサイトも
いつ見てもいいですねー。
お昼寝してたおトンさんもようやく動く。軽アイゼンやってみたかったの。
茅が岳の登山道へ
目だし帽かぶってみたかったの。
雪は少ない
帰ると夕飯が、あじろん赤ワインはチョーフレッシュブドウで美味しかった!
ホットプレートで肉・肉!
翌朝の朝食。
次の日も懲りずに氷の池に・・・
仲良しな二人
踏ん張って乗って落ちない
犬ぞり大会優勝だね!
小一時間遊んだら撤収作業。
昭和でケンタッキーによって、農産物直売所のたからさんによってそのまま帰宅。
帰ったらシャンプーと少しトリミング
お疲れ様♡
おしまい
何とか今回の目的の二匹のワンコとお出かけミッションは無事終了出来ました。
次のキャンプが楽しみだね。どこ行こうか。。。
あなたにおススメの記事
関連記事