ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月26日

DIY~メダカの学校

毎日のように雨・雨・雨。
たまに曇ってまた雨。
そんな毎日が続いてます。
中途半端な性格がこんなところでは役に立ってる。
キャンプも山もあまり行ってないのでモヤモヤしない。なんか雨だし、とかであきらめがつく。
そんな中、仕事も外の仕事ができないときはおやすみになってしまうので、DIYしてみました。
メダカが少し増えたので、発泡スチロールの箱のあまりと、熱帯魚の時の道具を活用してメダカの学校づくり。


新規に作った棚。
  続きを読む


Posted by nanamasa at 22:41Comments(0)熱帯魚・めだか

2016年09月05日

満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

日曜日の朝、まさかの晴れ。
前日から木曜日まで雨予報が出ていたのであきらめていましたが、朝の仕事の打ち合わせが終わり、すぐしたくして満観峰に出かけました。
曇ったり、木陰に入ったりで暑さはそんなに気にならなかったのですが、塩サプリの消費量がハンパなく、水も2Lと500mlの冷凍ペットボトル飲みきりました。
先週のヤマレコで満観峰の頂上ポストに、大崩山塊ハイキングコース・タイム表があるとの情報をいただき、無性にタイム表が欲しくなりました。
まだあることだけを祈りながら、支度の段階からワクワクが止まりません。

  続きを読む


Posted by nanamasa at 18:09Comments(0)登山・ハイキング

2016年09月04日

MTBのアップグレード

このところ、台風のせいか天気予報で雨マークが続いてます。
そんな中、土曜日に寸又峡あたりで盛大に1人走行会でもやろうと企画していたのですが、日曜から木曜日まで雨マーク・・・
もし天気予報が当たれば6連休になってしまう・・・
8月のお盆休みで結構休んでしまったので、ハレの日に少しでも進めておかないと・・・、ということで当然のように土曜日は仕事になってしまい、残念ながら初走行会はまたもお預け。
そんなこんなで、長距離はなかなか乗れないですが、いろんな部品をアマゾンさんでポチットしてみました。

メータとライト

メーターはキャットアイの3680円のやつ。
スピードとかカロリー消費とかいろいろ出て面白いですね。
ライトは2年くらい前に買ったオウルアイのUSB充電の5000円くらいのやつ。
繰り返し使えていいです。

  続きを読む


Posted by nanamasa at 23:37Comments(0)自転車