ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年09月05日

満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

日曜日の朝、まさかの晴れ。
前日から木曜日まで雨予報が出ていたのであきらめていましたが、朝の仕事の打ち合わせが終わり、すぐしたくして満観峰に出かけました。
曇ったり、木陰に入ったりで暑さはそんなに気にならなかったのですが、塩サプリの消費量がハンパなく、水も2Lと500mlの冷凍ペットボトル飲みきりました。
先週のヤマレコで満観峰の頂上ポストに、大崩山塊ハイキングコース・タイム表があるとの情報をいただき、無性にタイム表が欲しくなりました。
まだあることだけを祈りながら、支度の段階からワクワクが止まりません。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

花沢の里臨時駐車場に置きましたが8割くらいの入り。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

綺麗なトカゲ、なんかいい予感。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

日本坂峠ルートへ、お寺のお墓の横を通っていきます。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

峠からバイパス尾根を行くと、少し長めの階段が・・・
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

ようやく見えてきた
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

到着!!
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

お目当てのポストは・・・?
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

ポスト発見!!

恐る恐る開けてみる・・・
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

やったー!ありました!!
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り
このタイム表は自分とちょうど同じぐらいの数字なので、これからの大崩山塊のハイキングに重宝しそうです。
hagureさんにはホントに感謝です、ありがとうございます。


早速ベンチに座ってコース表見ながら作戦タイム。
軽くゼリーでも飲もうかと・・・
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り
んん?・・・賞味期限が切れてるね。
しかも一年。
どうしましょうか、真空パックだし行けるかなと思い、一口・・・
不味い・・・ような?こんな味だっけ?と思いやめようかと思いましたが、もったいないし・・・
まだもう一個あるし・・・
・・・よし、飲もう!
リンゴの味で悪くないような?で全部飲みましたが大丈夫っぽいですね。
もう一つはまた今度いただきましょう。

そして作戦タイムの後、小坂に降りてみたくなり行ってみることに。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

ここからがホントの戦い、蜘蛛の巣地獄。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

東登り口から降りて、少し長めの農道を下ると、立派なお堂が見えてきます。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り
トイレもありなかなか。またきたいです。

少し下ってきたところ、日本坂峠に行く道との合流地。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り
トイレや駐車場もあります。

登山口発見でしたが・・・
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

さらに強烈な蜘蛛の巣との戦いが待ってます。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り
5又の枝が出た棒で挑みました。なかなか強力。

農道にでた?農道を進んだ方が良かったみたい。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

二度目の日本坂峠から
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

花沢山手前
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り


5秒で山頂
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

かんぽ尾根に移動して
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り
ここで戻っても良かったのですが、もう少し先へ。

メダカがいたり・・・まあ素敵!
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

通行止めらしいのでここでオバマ北側に降りることにします。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

また農道を通って
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

臨時駐車場に到着です。
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り

かんぽまで行ってみたかったですが、タイム表もゲットできて最高の気分です。
心地よい疲れで、やっぱり山はいいなと思う一日でした!!


同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事画像
竜爪山・沢口沢周回ルート
ダイラボウ~バスを使ってハイキング
丸子山塊周回チャレンジも・・・失敗。
もう一度・・・リベンジ探検隊FINAL
久能探検隊FINAL~SHC藪漕ぎ日本平
山犬段から鋸山
同じカテゴリー(登山・ハイキング)の記事
 竜爪山・沢口沢周回ルート (2018-01-15 23:32)
 ダイラボウ~バスを使ってハイキング (2017-02-21 21:01)
 丸子山塊周回チャレンジも・・・失敗。 (2017-02-12 20:45)
 もう一度・・・リベンジ探検隊FINAL (2017-01-23 18:15)
 久能探検隊FINAL~SHC藪漕ぎ日本平 (2017-01-10 18:56)
 山犬段から鋸山 (2016-11-12 23:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
満観峰と花沢山・久しぶりの山登り
    コメント(0)